6/4~5 ヤエン&その他
2週連続当たりに恵まれなかったので、今週はリベンジしたいと土日とも2時45分に起床し、サーフヤエン釣行🎣
その1日目。
バンブーさんと2人でいつものサーフで開始。

5時15分、バンブーさんに当たり。
バンブーさんも久しぶりの当たりだったので、少し慎重にやり取り。
一筆ヤエンがキッチリ掛かってGET!

1960グラム🦑
6:00、バンブーさんに二度目の当たり。
途中で、なぜか私がやり取りする流れになり、逆ハンドルでしたが、頑張って何とかGET!

サイズダウンの600グラム🦑
このあと9時まで粘りましたが、当たりなく撤収しました。
2日目。
ひのきさんと2人で開始。
なかなか当たらず、7:45にようやくひのきさんに当たり。
最初は寄らず、途中で軽くなったと思ったら、イカが自分で寄って来てくれてました。

1750グラム🦑
このあと10時まで頑張って当たらず終了。
私はこれで3週連続当たりなし😱
これでは終われないので、午後2時から某波止でヒラメ狙いに出撃。
すると……

ぜ~んぜん狙いもしてなかった鯛釣れた🐟️
小さいのでリリースしましたが、最後に鯛が釣れるって、何か嬉しく報われた気がした週末でした
その1日目。
バンブーさんと2人でいつものサーフで開始。

5時15分、バンブーさんに当たり。
バンブーさんも久しぶりの当たりだったので、少し慎重にやり取り。
一筆ヤエンがキッチリ掛かってGET!

1960グラム🦑
6:00、バンブーさんに二度目の当たり。
途中で、なぜか私がやり取りする流れになり、逆ハンドルでしたが、頑張って何とかGET!

サイズダウンの600グラム🦑
このあと9時まで粘りましたが、当たりなく撤収しました。
2日目。
ひのきさんと2人で開始。
なかなか当たらず、7:45にようやくひのきさんに当たり。
最初は寄らず、途中で軽くなったと思ったら、イカが自分で寄って来てくれてました。

1750グラム🦑
このあと10時まで頑張って当たらず終了。
私はこれで3週連続当たりなし😱
これでは終われないので、午後2時から某波止でヒラメ狙いに出撃。
すると……

ぜ~んぜん狙いもしてなかった鯛釣れた🐟️
小さいのでリリースしましたが、最後に鯛が釣れるって、何か嬉しく報われた気がした週末でした

5/7~8 ヤエン釣行
ゴールデンウィークも今日で終了ですね。
気分が重くなってきますが、また明日から頑張りましょう。
私は、この土日の朝も、いつものように近くのサーフでヤエンを楽しんできました。
土曜日は、ひのきさん、バンブーさんと3人で、朝5時前から開始。
当たりがあるのは、日の出の時間~満潮までの間が多いので、この時間に合わせています。

右から、バンブーさん、私、ひのきさんと並んで、最初の当たりは私でした。
根に入られる前に早めの勝負をかけ、少し強めのテンションで動きを止めると、そこからは素直に寄ってくれました。

1320グラム🦑
次は、バンブーさんに当たりましたが、途中で離され追い乗りなし💧
次の当たりは私、でしたが、私も途中で離されました。
しかし、運良く追い乗り。
ヤエン入れて、目の前の波打ち際まで寄せてくるとデカい!
次の波に乗せて………と思っていたら、何とここでフックオフ💧💧
やってしまいました。
テンションは掛けたままだったんですが、掛かりが浅かったようで、ヤエンとアジが吹っ飛んできました。
そして、次にようやくひのきさんに当たり。
ひのきさんは、難なく寄せてゲット!(写真なし)
970グラムでした🦑
土曜日はここまで。
そして本日日曜日。
単独釣行で5時前から開始です。
2本出しで、始めて5分くらいで右の竿に当たり。
これも早めに勝負を掛けました。

1350グラム🦑
しばらく当たりが遠のき、マッタリしていたところで、バンブーさん合流。
エギングで、小さいマダコゲット🐙

6時40分、2回目の当たり。
ラインがズリズリ根にスレています💦
何とか抜けてくれ~っと、祈りながら寄せていると、ズリズリ感が消えました。良かった
そしてなかなかの重量感。
針掛かりした感じですが、昨日のことがあるので、安心出来ません。
波打ち際まで寄せて、最後はバンブーさんにギャフってもらいました。

2キロいったかと思いましたが、計ると1870グラムでした🦑
ゴールデンウィークで釣り人が多い中、始めたサーフポイントでしたが、コンスタントに当たりもあり、十分楽しめました。
ヒラメも釣れないかなあ👀
気分が重くなってきますが、また明日から頑張りましょう。
私は、この土日の朝も、いつものように近くのサーフでヤエンを楽しんできました。
土曜日は、ひのきさん、バンブーさんと3人で、朝5時前から開始。
当たりがあるのは、日の出の時間~満潮までの間が多いので、この時間に合わせています。

右から、バンブーさん、私、ひのきさんと並んで、最初の当たりは私でした。
根に入られる前に早めの勝負をかけ、少し強めのテンションで動きを止めると、そこからは素直に寄ってくれました。

1320グラム🦑
次は、バンブーさんに当たりましたが、途中で離され追い乗りなし💧
次の当たりは私、でしたが、私も途中で離されました。
しかし、運良く追い乗り。
ヤエン入れて、目の前の波打ち際まで寄せてくるとデカい!
次の波に乗せて………と思っていたら、何とここでフックオフ💧💧
やってしまいました。
テンションは掛けたままだったんですが、掛かりが浅かったようで、ヤエンとアジが吹っ飛んできました。
そして、次にようやくひのきさんに当たり。
ひのきさんは、難なく寄せてゲット!(写真なし)
970グラムでした🦑
土曜日はここまで。
そして本日日曜日。
単独釣行で5時前から開始です。
2本出しで、始めて5分くらいで右の竿に当たり。
これも早めに勝負を掛けました。

1350グラム🦑
しばらく当たりが遠のき、マッタリしていたところで、バンブーさん合流。
エギングで、小さいマダコゲット🐙

6時40分、2回目の当たり。
ラインがズリズリ根にスレています💦
何とか抜けてくれ~っと、祈りながら寄せていると、ズリズリ感が消えました。良かった

そしてなかなかの重量感。
針掛かりした感じですが、昨日のことがあるので、安心出来ません。
波打ち際まで寄せて、最後はバンブーさんにギャフってもらいました。

2キロいったかと思いましたが、計ると1870グラムでした🦑
ゴールデンウィークで釣り人が多い中、始めたサーフポイントでしたが、コンスタントに当たりもあり、十分楽しめました。
ヒラメも釣れないかなあ👀
5/3 ヤエン釣行
ゴールデンウィークですねー
例年にも増して、釣り人が多いような気がします。
今日は午前4時前にいつもの場所へ着いたんですが、既に入る場所がなく、ひのきさんとサーフで竿を出すことにしました。

今年は藻の生育が良く、浅場は根掛かり頻発だったので、サーフはどうかなぁと心配しながらでしたが、結果的にはこっちの方が根掛かりは少なく、ほぼストレスフリーで釣りが出来ました。
そして一投目から当たり♪
ちょっと走られましたが、途中から素直に寄り出し、足一本でしたが何とか幸先良くゲット

1480グラムでした。
そして二投目も程なく当たり♪
ヤエン入れて順調に寄っていたんですが、途中で根掛かってしまいバラシ💦
ラインが緩んでヤエンが沈んだのかな?反省⤵️
ここで、ひのきさんと場所入れ替わって三投目。
しばらく当たりが遠のきましたが、7時前に当たり♪
ヤエン入れる前に一度離されましたが、すぐに追い乗り。
その後は少し慎重に寄せて…

1670グラム。
サーフでもこのくらいのサイズが釣れれば上等ですね👍
日が昇り、潮が下がってしまってからは当たりが無くなり、アジも使い切って9時半に終了となりました。
明日からも釣り人多いよな~💦
これはまたサーフヤエンかな~🎣

例年にも増して、釣り人が多いような気がします。
今日は午前4時前にいつもの場所へ着いたんですが、既に入る場所がなく、ひのきさんとサーフで竿を出すことにしました。

今年は藻の生育が良く、浅場は根掛かり頻発だったので、サーフはどうかなぁと心配しながらでしたが、結果的にはこっちの方が根掛かりは少なく、ほぼストレスフリーで釣りが出来ました。
そして一投目から当たり♪
ちょっと走られましたが、途中から素直に寄り出し、足一本でしたが何とか幸先良くゲット


1480グラムでした。
そして二投目も程なく当たり♪
ヤエン入れて順調に寄っていたんですが、途中で根掛かってしまいバラシ💦
ラインが緩んでヤエンが沈んだのかな?反省⤵️
ここで、ひのきさんと場所入れ替わって三投目。
しばらく当たりが遠のきましたが、7時前に当たり♪
ヤエン入れる前に一度離されましたが、すぐに追い乗り。
その後は少し慎重に寄せて…

1670グラム。
サーフでもこのくらいのサイズが釣れれば上等ですね👍
日が昇り、潮が下がってしまってからは当たりが無くなり、アジも使い切って9時半に終了となりました。
明日からも釣り人多いよな~💦
これはまたサーフヤエンかな~🎣
3/20 シーバス釣行
イカが相手してくれないので、今日は川へシーバス狙いに行って来ました🐟️
朝5時20分、現場着。
おかっぱりさん、一足早く来てルアー投げてましたが、トイレのため一旦離脱。
リバーシーバス狙いは、去年の9月?10月?以来かな?
覚えてないくらい久しぶり。
この川でバチ抜けパターンが通用するのか?
ルアーは定番のマニックで開始。
上流へキャストして、ゆっくり漂わせるように引いてきます。
すると、ほどなくガツン❗
寄せの途中から激しく抵抗、スレっぽい感じ。
何とか寄せ切ったけど、今日はタモ持って来なかったので、フィッシュグリップ使おうとしていると、おかっぱりさん戻って来て助かった😅


ジャスト70センチ🎵
この後もシーバスらしきボイルが頻発し、今にもヒットしそうな雰囲気で、おかっぱりさんと投げまくるもルアーにはアタックして来ず。
けど、ほんとに久しぶりにシーバスのダイナミックな引きを味わえて満足しました。
今度はイカか、シーバスか、それともヒラメか、何でも良いので釣りたい
朝5時20分、現場着。
おかっぱりさん、一足早く来てルアー投げてましたが、トイレのため一旦離脱。
リバーシーバス狙いは、去年の9月?10月?以来かな?
覚えてないくらい久しぶり。
この川でバチ抜けパターンが通用するのか?
ルアーは定番のマニックで開始。
上流へキャストして、ゆっくり漂わせるように引いてきます。
すると、ほどなくガツン❗
寄せの途中から激しく抵抗、スレっぽい感じ。
何とか寄せ切ったけど、今日はタモ持って来なかったので、フィッシュグリップ使おうとしていると、おかっぱりさん戻って来て助かった😅


ジャスト70センチ🎵
この後もシーバスらしきボイルが頻発し、今にもヒットしそうな雰囲気で、おかっぱりさんと投げまくるもルアーにはアタックして来ず。
けど、ほんとに久しぶりにシーバスのダイナミックな引きを味わえて満足しました。
今度はイカか、シーバスか、それともヒラメか、何でも良いので釣りたい

3/6 ヤエン釣行
釣り納め & 釣り初め
2021釣り納めは、12/30、おかっぱりさん、バンダナさんと近くのサーフへ。
午前6時半、二人より少し遅れてキャスト開始。
狙いはヒラメ。ナブラが出たら青物も狙います!

なかなか反応が出ない中、少し明るくなってきたタイミングで、おかっぱりさんがシーバスGET!

私も負けじと、地形変化のあるポイントを中心にキャストを繰り返していると…ゴンッと反応。
ヒラメか? っと期待しながら寄せてくると、姿を表したのは何とチヌでした。

この後もヒラメを期待して頑張りましたが、叶わず終了し、R3年の釣り納めとしました。
そしてR4年釣り初め。
毎年恒例になりましたが、ひのきさんと二人、初日の出を見がてらのヤエン釣行です。

ちょっと雲が多かったけど、無事に初日の出を見ることが出来ました🆕🌄
釣果のほうはというと……
何と一投目、投げて10秒で当たり!
初当たりなのでバラしたくない💦
頑張りました。

1270グラム🦑
ひのきさんと釣り座を交代して二投目。
ひのきさんに当たりが来ることを期待して待っていましたが、私のほうに当たり💦
複雑な心境でしたが、せっかくの当たりなので、大事にやり取りし何とかGET。

1010グラム🦑
地合いは続かず、これで釣り初め終了となりました。
今年は良い年になって欲しいと願いますが、また少しずつコロナ感染が増加傾向ですね⤵️
あまり広がらないことを願うばかりです。
それでは、皆さま、本年もよろしくお願いいたします!
午前6時半、二人より少し遅れてキャスト開始。
狙いはヒラメ。ナブラが出たら青物も狙います!

なかなか反応が出ない中、少し明るくなってきたタイミングで、おかっぱりさんがシーバスGET!

私も負けじと、地形変化のあるポイントを中心にキャストを繰り返していると…ゴンッと反応。
ヒラメか? っと期待しながら寄せてくると、姿を表したのは何とチヌでした。

この後もヒラメを期待して頑張りましたが、叶わず終了し、R3年の釣り納めとしました。
そしてR4年釣り初め。
毎年恒例になりましたが、ひのきさんと二人、初日の出を見がてらのヤエン釣行です。

ちょっと雲が多かったけど、無事に初日の出を見ることが出来ました🆕🌄
釣果のほうはというと……
何と一投目、投げて10秒で当たり!
初当たりなのでバラしたくない💦
頑張りました。

1270グラム🦑
ひのきさんと釣り座を交代して二投目。
ひのきさんに当たりが来ることを期待して待っていましたが、私のほうに当たり💦
複雑な心境でしたが、せっかくの当たりなので、大事にやり取りし何とかGET。

1010グラム🦑
地合いは続かず、これで釣り初め終了となりました。
今年は良い年になって欲しいと願いますが、また少しずつコロナ感染が増加傾向ですね⤵️
あまり広がらないことを願うばかりです。
それでは、皆さま、本年もよろしくお願いいたします!
12/25,26 ヤエン釣行
まずは25日(土)、朝6時半~ひのきさんといつものポイントで開始!

風無し、潮の動き良い感じ。
30分ほど経過し、ひのきさんがトイレへ行っている間にひのきのさんの竿に当たり
「当たってますよーー」とLINE入れると、「適当にやっといてーー」とのことなので、やり取り開始。
けど、自分とは逆の右ハンドルのため、非常にやりにくい。
ぎこちない操作で頑張った末……

700グラムGET
ホッとした💦
ひのきさん戻って来てしばらくすると、再びひのきさんの竿に当たり。
早めの勝負に出て……

750グラムGET🦑
さらにひのきさんに当たり。
今度はキロアップの手応えで、私がヤエン投入、けど投入の時にジェット噴射をくらい、思わずヤエンを離してしまった😵
ヤエンにラインが絡んだようで、進まない。
それでもひのきさん頑張って、ヤエンのところまで寄せ、あと少しだったんですが離されました。
私のミスです。反省😱
土曜はこれで終了。
次の25日(日)は、単独釣行。
同じポイントで6時半開始。
しかし、今日は雪が積もるような勢いで降って来る⛄
そんな中、1投目で即乗り。
キロアップの手応え。
抵抗されるが、何とか寄せてヤエン投入。
サーフへずり上げるが、微妙な場所で石に張り付いて離してくれないので、仕方なく靴を濡らしながら捕獲!

1470グラム。
2匹目泳がせている間も雪は降り続け、服も靴もビショビショで寒くなってきたので、撤収を決断。
残念ですが1パイ獲れたので良しとしよう

風無し、潮の動き良い感じ。
30分ほど経過し、ひのきさんがトイレへ行っている間にひのきのさんの竿に当たり

「当たってますよーー」とLINE入れると、「適当にやっといてーー」とのことなので、やり取り開始。
けど、自分とは逆の右ハンドルのため、非常にやりにくい。
ぎこちない操作で頑張った末……

700グラムGET

ひのきさん戻って来てしばらくすると、再びひのきさんの竿に当たり。
早めの勝負に出て……

750グラムGET🦑
さらにひのきさんに当たり。
今度はキロアップの手応えで、私がヤエン投入、けど投入の時にジェット噴射をくらい、思わずヤエンを離してしまった😵
ヤエンにラインが絡んだようで、進まない。
それでもひのきさん頑張って、ヤエンのところまで寄せ、あと少しだったんですが離されました。
私のミスです。反省😱
土曜はこれで終了。
次の25日(日)は、単独釣行。
同じポイントで6時半開始。
しかし、今日は雪が積もるような勢いで降って来る⛄
そんな中、1投目で即乗り。
キロアップの手応え。
抵抗されるが、何とか寄せてヤエン投入。
サーフへずり上げるが、微妙な場所で石に張り付いて離してくれないので、仕方なく靴を濡らしながら捕獲!

1470グラム。
2匹目泳がせている間も雪は降り続け、服も靴もビショビショで寒くなってきたので、撤収を決断。
残念ですが1パイ獲れたので良しとしよう

12/4 ヤエン釣行
今日はバンブーさんと第一ホームへヤエン釣行。

私は一足早く、満潮の6時開始!
バンブーさんが到着するまでの30分は異常なし。
けど、直後に当たり
やり取りするの超久しぶりです。
小さそうなので、近くまで寄せてからヤエン投入。

600グラム。ちょっとサイズ良くなってきたかな。
続けてバンブーさんに当たり
なかなか元気良く引いていましたが、こちらも近くまで寄せてから御用。

そしてサイズもまたまた600グラムジャスト。
今度は私、しばらくして、ラインの弛み取っていると乗ってました。
これは小さい👶
けど、こんなに続けざまに当たることも珍しいので、慎重にやり取りしてゲット!
小さい(355グラム)ので、写真なしです(^^;
これで当たりは止まってそのまま終了となりました。
寒くなってきたので、電熱ベスト買って、今日着てみたんですが、これは暖かくていいですね(^^)
ではまた

私は一足早く、満潮の6時開始!
バンブーさんが到着するまでの30分は異常なし。
けど、直後に当たり

やり取りするの超久しぶりです。
小さそうなので、近くまで寄せてからヤエン投入。

600グラム。ちょっとサイズ良くなってきたかな。
続けてバンブーさんに当たり

なかなか元気良く引いていましたが、こちらも近くまで寄せてから御用。

そしてサイズもまたまた600グラムジャスト。
今度は私、しばらくして、ラインの弛み取っていると乗ってました。
これは小さい👶
けど、こんなに続けざまに当たることも珍しいので、慎重にやり取りしてゲット!
小さい(355グラム)ので、写真なしです(^^;
これで当たりは止まってそのまま終了となりました。
寒くなってきたので、電熱ベスト買って、今日着てみたんですが、これは暖かくていいですね(^^)
ではまた

11/21 船釣り
今日は、おかっぱりさん、サマンサさんと一緒に、入道さんの船に乗せてもらって、青物&アオリイカ狙いに行って来ました

最近はシーバスも釣れず、ヤエンのほうも芳しくなかったので、今日は何とか青物一本釣りたい!

最初のポイントからジグで青物狙い🐟️
底から中層付近まで探ってみます。
ファーストヒットは底付近。

アカハタでした。
続けておかっぱりさんもアカハタGET!
それから……渋い時間が続き、移動を繰り返すも反応なし。
そうこうしているうちに、何か胃がムカムカしてきた💦
出船前にアネロン飲んで対策したのに……
しばし休憩、のつもりが結局湾内に戻って来るまでダウンしてしまい、最後にエギングでアオリ狙うも不発
私がダウンしている間もみんな頑張ったんですが、今日の釣果はアカハタ6匹でした😅



またのリベンジを誓って記念撮影📷️
皆さん、お疲れ様でした!


最近はシーバスも釣れず、ヤエンのほうも芳しくなかったので、今日は何とか青物一本釣りたい!

最初のポイントからジグで青物狙い🐟️
底から中層付近まで探ってみます。
ファーストヒットは底付近。

アカハタでした。
続けておかっぱりさんもアカハタGET!
それから……渋い時間が続き、移動を繰り返すも反応なし。
そうこうしているうちに、何か胃がムカムカしてきた💦
出船前にアネロン飲んで対策したのに……
しばし休憩、のつもりが結局湾内に戻って来るまでダウンしてしまい、最後にエギングでアオリ狙うも不発

私がダウンしている間もみんな頑張ったんですが、今日の釣果はアカハタ6匹でした😅



またのリベンジを誓って記念撮影📷️
皆さん、お疲れ様でした!